アンパンマン どこでもシャワー2020年02月08日 17:51

お風呂で遊ぶアンパンマンのシャワーです。
電源が入らないという事で修理依頼されました。
分解して調べると、電源スイッチが錆びついて動かない状態であることがわかりました。
新しい部品と交換するのが一番いいのですが、ちょうど同じスイッチが入手できるかわからないのと、部品代が必要になるので、壊れたスイッチの修理にチャレンジしました。
オルタネイトのプッシュスイッチなのですが、押しても動きません。内部が錆びていると思われます。錆がスイッチの動きを悪くしているようです。
そこで、無水アルコールで洗ってみました。昔のフイルムケースにアルコールとスイッチを入れて、しばらくスイッチをアルコールづけにしてから、ケースごとシェイクしました。錆がスイッチから流れだしアルコールが褐色になりました。スイッチを取り出し、やや強引に動かすと動くようになりました。動くようになったところで、隙間から接点復活剤を注入しておきました。
テスターで導通を調べると、二回路あるうちの、使っていなかった一回路が壊れていないことがわかりました。
元々、一回路しか使っていなかったので、これで十分です。
組み立てて、動作確認すると、スイッチを直接押すとうまく動くのですが、ケースに入れるとアンパンマンの鼻のプッシュボタンのストロークと相性が悪いのか、動作が不安定でした。
いろいろ工夫してみましたが、ONの時に上手くONにならないのですが、少しの衝撃で動くようになることがわかりました。
完全な修理にはなっていませんが、これで返却することにします。

コメント

トラックバック

<< 2020/02 >>
01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS