キューティタートル モーターその2 ― 2022年11月03日 13:02

アマゾンで取り寄せたモーターが大きすぎて駄目だった亀のおもちゃです。
2つ目が届きました。
モーター本体の長さはピッタリでした。太さがやや細めなのでビニールテープを巻いて合わせました。
シャフトは短めでしたが、ピニオンギアはなんとか取り付けできました。
防水ケースに取り付け、エポキシパテで切断面を接着、防水しました。
ギアボックスに取り付け、電池を繋ぐと、正常に動き出しました。
2つ目が届きました。
モーター本体の長さはピッタリでした。太さがやや細めなのでビニールテープを巻いて合わせました。
シャフトは短めでしたが、ピニオンギアはなんとか取り付けできました。
防水ケースに取り付け、エポキシパテで切断面を接着、防水しました。
ギアボックスに取り付け、電池を繋ぐと、正常に動き出しました。
キューティタートル モーターケース ― 2022年11月03日 13:08

モーターを防水ケースに入れたところです。
切断面に付いている緑色は、大きすぎたモーターを取り付けた時のエポキシパテが残ったものです。
切断面に付いている緑色は、大きすぎたモーターを取り付けた時のエポキシパテが残ったものです。
キューティタートル 修理完了 ― 2022年11月03日 16:48

モーターを交換してOKと思っていたのですが防水ケースをエポキシパテで防水接着したので形に微妙な狂いが生じて、上手く動きません。
はみ出たパテを削ったり、色々調整してなんとか動くようになりました。
防水性能もおちているとおもうので、お風呂で泳ぐかのテストはしていません。
なんとか動くようになったので完了とします。
はみ出たパテを削ったり、色々調整してなんとか動くようになりました。
防水性能もおちているとおもうので、お風呂で泳ぐかのテストはしていません。
なんとか動くようになったので完了とします。
最近のコメント