ハローキティ ハッピークレーン ― 2023年02月12日 15:54
ハローキティのクレーンゲームです。
バケットは前後には動かず左右にのみ動くタイプです。バケットの上下方向も単純に上下に動くのみです。
バケットが上下方向に動かないという事で修理依頼されました。
動作確認すると上下方向のバケット巻取りができません。
バケットの鎖の巻取りが動いていないので、巻取りのギアボックスを分解して調べました。
ギアボックスはハローキティの気球部分にありました。分解してモーターを取り外して操作してみるとモーターは回転しました。モーターを戻してギアボックスを再組み立てして操作してみると、動きました。
原因不明のまま動くようになりました。おそらくは、ギアにゴミが引っかかってモーターが動けなかったか、モーター内部の整流子付近で接触不良がありモーターを取り出すことで負荷が無くなり回転を始め、回転すると整流子付近が磨かれて接触不良が無くなったのではと思います。
全体を再組み立てして動作確認しました。動きますが、左右方向に動く時、ギアボックスから大きな動作音が出るので、ギアボックスを分解してギアにセラミックグリスを塗って再組み立てすると、普通のモーター、ギア音になりました。
正常に動作するので、一応完了としました。
返却まで時間があるので、何回か動作確認する予定です。
バケットは前後には動かず左右にのみ動くタイプです。バケットの上下方向も単純に上下に動くのみです。
バケットが上下方向に動かないという事で修理依頼されました。
動作確認すると上下方向のバケット巻取りができません。
バケットの鎖の巻取りが動いていないので、巻取りのギアボックスを分解して調べました。
ギアボックスはハローキティの気球部分にありました。分解してモーターを取り外して操作してみるとモーターは回転しました。モーターを戻してギアボックスを再組み立てして操作してみると、動きました。
原因不明のまま動くようになりました。おそらくは、ギアにゴミが引っかかってモーターが動けなかったか、モーター内部の整流子付近で接触不良がありモーターを取り出すことで負荷が無くなり回転を始め、回転すると整流子付近が磨かれて接触不良が無くなったのではと思います。
全体を再組み立てして動作確認しました。動きますが、左右方向に動く時、ギアボックスから大きな動作音が出るので、ギアボックスを分解してギアにセラミックグリスを塗って再組み立てすると、普通のモーター、ギア音になりました。
正常に動作するので、一応完了としました。
返却まで時間があるので、何回か動作確認する予定です。
ハローキティ ハッピークレーン ギアボックス ― 2023年02月12日 16:14
バケットの巻き取り用ギアボックス内部です。
最近のコメント