アンパンマンのクレーンゲーム マイクロスイッチ ― 2024年07月28日 09:16

動作確認をしていると、初期位置を検知するスイッチが時々オンにならないことがわかりました。
また、本体をたたいて振動を加えるとオンになります。
3Dプリンターで作ったボタン部品は十分押されているように見えます。
あとは、マイクロスイッチの接触不良しかないと思って、手持ち部品にあった同じタイプのマイクロスイッチと交換してみました。
写真は、接触不良かもしれない元のマイクロスイッチです。
とりあえず、動作確認を10回位しましたが、正常に初期位置でモーターがとまります。
もう少し動作確認を続けて、異常なければ完了とします。
また、本体をたたいて振動を加えるとオンになります。
3Dプリンターで作ったボタン部品は十分押されているように見えます。
あとは、マイクロスイッチの接触不良しかないと思って、手持ち部品にあった同じタイプのマイクロスイッチと交換してみました。
写真は、接触不良かもしれない元のマイクロスイッチです。
とりあえず、動作確認を10回位しましたが、正常に初期位置でモーターがとまります。
もう少し動作確認を続けて、異常なければ完了とします。
最近のコメント