USBケーブル ― 2024年08月06日 14:33

古いUSBケーブルの被覆が劣化して剥がれたので、コネクタ付近で切って、中間部分の4色ケーブルをちょっとした配線用に取りおきにしました。
コネクタ部分は、Micro USB TypeBとUSB TypeAなので、蛇の目基板の欠片にハンダ付けして繋いでみました。
短いですが、正しく繋いだので、スマホやモバイルバッテリーの充電に使えます。
途中の基板部分にミノムシクリップで5Vを取り出すこともできます。また、ミノムシクリップで5V位の電池をつなぐとモバイルバッテリーの代わりになります。
信号線をオシロに繋げば波形も観察できます。
ちょっと便利なケーブルができました。
コネクタ部分は、Micro USB TypeBとUSB TypeAなので、蛇の目基板の欠片にハンダ付けして繋いでみました。
短いですが、正しく繋いだので、スマホやモバイルバッテリーの充電に使えます。
途中の基板部分にミノムシクリップで5Vを取り出すこともできます。また、ミノムシクリップで5V位の電池をつなぐとモバイルバッテリーの代わりになります。
信号線をオシロに繋げば波形も観察できます。
ちょっと便利なケーブルができました。
最近のコメント