アンパンマンのたこ焼き器 ― 2025年07月22日 17:50

アンパンマンのたこ焼き器です。ネットで調べると
「ジョイパレット アンパンマン たこやきノリノリ パーティーしちゃお! おしゃべりホットプレート」とありました。
同僚ドクターからの引き継ぎで、「動かない」と言う事です。
まずは、電池チェックしました。OKでした。動作確認すると動きません。
次に、分解して、電池ボックスから電圧を追いました。
電池ボックスから、スライド式の大きなスイッチを経由して、ICが付いている基板に繋がっています。
電源電圧を調べると、基板まで届いていました。動作の起動スイッチなどは無く、電源オンでたこ焼きプレートが動くはずですが動きません。
どうも基板上のICが動作していないようです。専用ICの基板なので、基板ごと交換するしかありませんので、修理不能で返却する事になります。
ICを使わずに、スイッチから直接モーターを回す、LEDを点灯させるくらいはできるので、依頼者に確認したところ、音はなくても良い、モーターが動きLEDが点灯するだけでも良いと言う事でした。
早速、IC基板を取り出して、同じ位の大きさの蛇の目基板を取り付けました。
電源電圧は6Vです。直接モーターに繋ぐと100mA位流れて正常に回転したので、電圧を調整せずに接続しました。
LEDは、赤色の普通のタイプらしいので、順方向電圧は2V程度だろうと思って、3個を直列にして電圧に繋ぎました。LEDは6個なので3個が2列になりました。
動作確認すると、たこ焼きプレートが動いて、周囲のLEDが点灯しました。
「ジョイパレット アンパンマン たこやきノリノリ パーティーしちゃお! おしゃべりホットプレート」とありました。
同僚ドクターからの引き継ぎで、「動かない」と言う事です。
まずは、電池チェックしました。OKでした。動作確認すると動きません。
次に、分解して、電池ボックスから電圧を追いました。
電池ボックスから、スライド式の大きなスイッチを経由して、ICが付いている基板に繋がっています。
電源電圧を調べると、基板まで届いていました。動作の起動スイッチなどは無く、電源オンでたこ焼きプレートが動くはずですが動きません。
どうも基板上のICが動作していないようです。専用ICの基板なので、基板ごと交換するしかありませんので、修理不能で返却する事になります。
ICを使わずに、スイッチから直接モーターを回す、LEDを点灯させるくらいはできるので、依頼者に確認したところ、音はなくても良い、モーターが動きLEDが点灯するだけでも良いと言う事でした。
早速、IC基板を取り出して、同じ位の大きさの蛇の目基板を取り付けました。
電源電圧は6Vです。直接モーターに繋ぐと100mA位流れて正常に回転したので、電圧を調整せずに接続しました。
LEDは、赤色の普通のタイプらしいので、順方向電圧は2V程度だろうと思って、3個を直列にして電圧に繋ぎました。LEDは6個なので3個が2列になりました。
動作確認すると、たこ焼きプレートが動いて、周囲のLEDが点灯しました。
最近のコメント