miniヘリコプター2018年03月13日 13:52

MicroSKYという名前のミニヘリコプターです。
専用ケーブルで、USB端子から内蔵のリポバッテリーに充電するようになっています。
修理依頼は、本体に充電ケーブルをつなぐ本体側の小さいコネクターが外れたので、元通りにつけてほしいというものです。
基盤用コネクターの基盤側のピンが折れているようで、普通のはんだ付けでは無理でした。とりあえず、短い電線で繋いでみました。これで、充電できるようになりました。
充電してみると、すぐに完了します。動かすとローターが高速になると止まってしまいます。
リポバッテリーの不良を疑って、コクピット部分にあるリポバッテリーを取り出すと、かなり膨れています。どうやらリポバッテリーも不良のようです。
小さなコネクターは日本橋の部品屋さんで同等品をさがすこととして、バッテリーは手持ち部品と交換して上手く動くか試してみることします。
<< 2018/03 >>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS