遊びいっぱい!おふろでアンパンマン ― 2019年03月23日 17:07

アガツマのおふろでアンパンマンのシリーズです。
ポンプのモーターが回らないという症状です。
ポンプ部分の防水性能が不十分で、水が入ってモーターが錆び付く故障が多いおもちゃです。
ホースの先の赤い部分を分解して調べると、モーターが錆びていました。電極に電圧をかけても回りません。
モーターを新品と交換することにしましたが、手持ち部品の一番安いモーターは、大きさがやや小さくてシャフトもやや短めです。
防水ケースにちょうど入るよう厚みのあるテープで調整しました。
シャフトの長さは、やや短いですが、プロペラが固定できたのでよしとしました。
防水ケースの蓋との接着部分は水槽用のシール材を塗って防水しました。
あとは、お風呂でテストし、OKなら完了です。
ポンプのモーターが回らないという症状です。
ポンプ部分の防水性能が不十分で、水が入ってモーターが錆び付く故障が多いおもちゃです。
ホースの先の赤い部分を分解して調べると、モーターが錆びていました。電極に電圧をかけても回りません。
モーターを新品と交換することにしましたが、手持ち部品の一番安いモーターは、大きさがやや小さくてシャフトもやや短めです。
防水ケースにちょうど入るよう厚みのあるテープで調整しました。
シャフトの長さは、やや短いですが、プロペラが固定できたのでよしとしました。
防水ケースの蓋との接着部分は水槽用のシール材を塗って防水しました。
あとは、お風呂でテストし、OKなら完了です。
遊びいっぱい!おふろでアンパンマン モーター交換 ― 2019年03月23日 17:19

交換したモーターと防水ケースです。
有線リモコンのマリオカート ― 2019年03月23日 17:21

有線リモコンのケーブルがコントローラの部分で切れていました。
コントローラを分解して、切れたケーブルをはんだ付けして完了です。
コントローラを分解して、切れたケーブルをはんだ付けして完了です。
最近のコメント