わんわんのバイリンガル・リモコン ― 2021年07月11日 11:50

フィッシャープライスのリモコン型おもちゃです。
「音がならない」という事で修理依頼されました。
まずは電池チェックしました。OKです。
分解して調べようとしましたが、裏側のネジを全て外しても、少し隙間が出来るだけで分解できません。
仕方ないので、隙間から覗いて調べると、電源スイッチ付近が動くと、動作したりしなかったりすることがわかりました。
電源スイッチは基板上に小さな3Pスライドスイッチです。これの接触不良かもと思い、接点復活剤を吹いてオンオフを繰り返すと正常に動作するようになりました。
どうも、スライドスイッチの接触不良だったようです。時間をおいて動作確認を繰り返して正常なら完了とします。
「音がならない」という事で修理依頼されました。
まずは電池チェックしました。OKです。
分解して調べようとしましたが、裏側のネジを全て外しても、少し隙間が出来るだけで分解できません。
仕方ないので、隙間から覗いて調べると、電源スイッチ付近が動くと、動作したりしなかったりすることがわかりました。
電源スイッチは基板上に小さな3Pスライドスイッチです。これの接触不良かもと思い、接点復活剤を吹いてオンオフを繰り返すと正常に動作するようになりました。
どうも、スライドスイッチの接触不良だったようです。時間をおいて動作確認を繰り返して正常なら完了とします。
最近のコメント