ねえ ハロブイ マイクロスイッチ ― 2022年07月26日 12:40

スリープモードになってしまうイーブイです。
電池をぬいて24時間おいて起動しても、症状はかわりません。
他の原因を探ることにしました。起動時の動作を見ると、首を左右に振ってからスリープモードになります。
首を左右に振ることで初期状態を確認しているのかもと思って、首の部分を調べました。
首振りはモーターで行っています。首の位置はマイクロスイッチのオン、オフで初期位置を確認しているようです。
とりあえず、マイクロスイッチを取り外して導通を調べると、スイッチに反応しません。ずっとオフです。マイクロスイッチが故障でした。たまたま、部品箱にスイッチの突起部分の形が異なるが同じサイズのマイクロスイッチがあったのでこれと交換しました。写真で左側が故障していたマイクロスイッチ(突起が丸い)、右側が交換したマイクロスイッチです。(突起が三角)
再組み立てして電源を入れると、首を左右に振った後、スリープモードにならず正常に動作しました。
首の位置を調べるマイクロスイッチの故障が原因でした。
電池をぬいて24時間おいて起動しても、症状はかわりません。
他の原因を探ることにしました。起動時の動作を見ると、首を左右に振ってからスリープモードになります。
首を左右に振ることで初期状態を確認しているのかもと思って、首の部分を調べました。
首振りはモーターで行っています。首の位置はマイクロスイッチのオン、オフで初期位置を確認しているようです。
とりあえず、マイクロスイッチを取り外して導通を調べると、スイッチに反応しません。ずっとオフです。マイクロスイッチが故障でした。たまたま、部品箱にスイッチの突起部分の形が異なるが同じサイズのマイクロスイッチがあったのでこれと交換しました。写真で左側が故障していたマイクロスイッチ(突起が丸い)、右側が交換したマイクロスイッチです。(突起が三角)
再組み立てして電源を入れると、首を左右に振った後、スリープモードにならず正常に動作しました。
首の位置を調べるマイクロスイッチの故障が原因でした。
最近のコメント