TPUでゴムベルト ― 2022年08月04日 14:01

キャタピラーのような太いゴムベルトはTPUフィラメントでできそうなので、おもちゃ修理で時々必要になる細いゴムベルトをTPUフィラメントで作ってみました。
断面が四角形、太さが1mm位で、直径が2cm3cm4cm位の細いドーナツ型を3DCADで作りました。
出力してみると、マグネットシートのベースに張り付いて断面が四角形になりません。また、ヘッド移動中にヘッドから垂れたTPUがヒゲのようになります。
決定的にダメだったのは、プーリで使うゴムベルトに比べて弾性がなく全く伸びないことです。
ゴムバンド(オーバンド)のように、伸び過ぎるのもだめですが、全く伸びないのも駄目です。
もう少し薄く太いベルトなら上手くできるかもしれませんが、細いゴムベルトは駄目でした。
断面が四角形、太さが1mm位で、直径が2cm3cm4cm位の細いドーナツ型を3DCADで作りました。
出力してみると、マグネットシートのベースに張り付いて断面が四角形になりません。また、ヘッド移動中にヘッドから垂れたTPUがヒゲのようになります。
決定的にダメだったのは、プーリで使うゴムベルトに比べて弾性がなく全く伸びないことです。
ゴムバンド(オーバンド)のように、伸び過ぎるのもだめですが、全く伸びないのも駄目です。
もう少し薄く太いベルトなら上手くできるかもしれませんが、細いゴムベルトは駄目でした。
最近のコメント