赤外線チェッカー LED ― 2024年01月15日 13:57

圧電スピーカー、アナログメーターと上手くいったので、LEDも点灯するのではと思ってやって見ました。
LEDも閉店セールで大量に買ってしまった赤色LEDです。
部品は受光素子とLEDのみです。電源はコードを出して電池ボックスからのミノムシクリップで供給するようにしました。
試してみると、赤外線信号を送ると、LEDが点滅します。
電源は、NIMH4本の4.8Vで安定に動作します。3本の3.6Vでも動作しました。
LEDも閉店セールで大量に買ってしまった赤色LEDです。
部品は受光素子とLEDのみです。電源はコードを出して電池ボックスからのミノムシクリップで供給するようにしました。
試してみると、赤外線信号を送ると、LEDが点滅します。
電源は、NIMH4本の4.8Vで安定に動作します。3本の3.6Vでも動作しました。
最近のコメント