すみっコぐらしパソコン メンブレンスイッチ2023年01月10日 10:48

メンブレンスイッチのシート基板と接続基板の接触不良を疑い色々試してみたのですが改善しません。

次にメンブレンスイッチの配線を調べました。
目視で、断線箇所はないように見えますが、テスターであたっていくと、導通がない部分が幾つもあります。完全に修理するにはシート基板ごと交換するしかないと思います。

メーカーなら部品交換で完了と思いますが、おもちゃ病院では部品がないので作るしかありません。

複雑なシート基板を作る技術があればいいのですが、私にはないので、完全な修理は諦めて、電源ボタンのみ使えるようにシート基板上に銅箔テープで配線を作りました。

リード線とタクトスイッチで応急処置しているよりは良いかと思います。

これで、キーボードの電源ボタンでオン・オフできるようになりました。
キーボードのキーの内、半分位は反応しません。
キーボードは諦めてもらってマウスで遊んでいただく事で返却することにします。

キーボードは諦めようと思ったのですが、返却まで時間があるので、メンブレンスイッチのシート基盤を作ってみることにします。
上手くいくかどうかはわかりませんが、技術向上のためのチャレンジです。
<< 2023/01 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS