ピニオンプーラー ― 2021年05月08日 11:39

別の目的で買ったのですが、穴をあけただけで使わなかったC型クランプで、ピニオンプーラーを作ってみました。
ネットの記事を参考にというか、ほぼそのまま加工しています。
ピニオンギアを引っ掛ける部分の加工ですが、クランプのC型部分がアルミ製だったので、金鋸の刃で簡単に切断できました。
ピニオンギアのシャフトを押すピン部分ですが、クランプのスクリューネジの先端に2mmの穴をあけて、2mmのビスを無理やりねじ込み、叩き込んで、ネジの頭をニッパーで落としました。スクリューネジは硬い鉄製なので、電動ドライバーにドリル刃を
つけて、根気よく行いました。
ネットの記事を参考にというか、ほぼそのまま加工しています。
ピニオンギアを引っ掛ける部分の加工ですが、クランプのC型部分がアルミ製だったので、金鋸の刃で簡単に切断できました。
ピニオンギアのシャフトを押すピン部分ですが、クランプのスクリューネジの先端に2mmの穴をあけて、2mmのビスを無理やりねじ込み、叩き込んで、ネジの頭をニッパーで落としました。スクリューネジは硬い鉄製なので、電動ドライバーにドリル刃を
つけて、根気よく行いました。
最近のコメント