アンパンマンのクレーンゲーム 再発その後2022年03月03日 16:48

故障原因がわからないので困った状態です。

前後方向のモーター配線をギアボックスの外側で切ってハンダづけで継いだので、動作中の電圧が測定できるようになりました。

動かなくなった状態で測定すると2.5V程度あります。モーターまでの配線も断線していません。
どうも、ギアボックス内部に原因があるのではと思い、再度、分解して調べましたが、ギアに欠けなどはありませんでした。

動作中の電流も測定しました。
正常時は100mA程度ですが、動かなくなった時は500mA位流れています。
モーターには電源は供給されているが、回転が止められている状態(異常に電流が流れる)だと考えられます。
ギアボックス内で何らかの引っ掛かりがあると思われます。(動作中、ギアボックスからはガリガリという異音が出ています。)

また、分解して、原因を探るのですが、今日は疲れたので、明日以降にします。

コメント

トラックバック

<< 2022/03 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS