トミー 運転のおもちゃ2019年04月27日 22:08

路面と地図が投影され、ハンドル操作で運転するおもちゃです。
他のドクターが、電池ボックスの腐食した電極をなんとか補修した後、引き継ぎました。
電池ボックスが修理されたので電源が供給されるようになっています。しかし、地図を動かすモーターが動きません。分解して取り出すと、モーターが壊れていました。同等のモーターと交換し、動くようになりました。
これでハンドルを操作してドライブできるようになりました。
シフトレバーと目的地?セットダイヤルのようなものは、正常に動いているのかどうかがわかりません。
とりあえず、これで、一旦、完了とします。
その後、不良だったモーターを分解して清掃すると動くようになったので、再度分解してモーターを元通りにしました。ついでに、シフトレバーの部分を調整するとレバー操作で、前進が3速と後進の切り替えができるようになりました。
目的地ダイヤルは仕組みが良くわからず、うまく動作しません。
<< 2019/04 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS