オルゴール 観覧車2025年06月30日 20:34

オルゴールの音楽と一緒に観覧車がまわるようになっています。
ネットで調べると、「Ishiguro」ブランドのオルゴールのようです。

「観覧車が動かない。」と言う事で修理依頼されました。また、溶接がはずれて、ゴンドラの1つが分離していました。

まずは、オルゴールのチェックをしました。ゼンマイを巻くとオルゴール音の「イッツ・ア・スモールワールド」が流れます。オルゴールメカは正常なようです。

次に観覧車の動きですが、動きません。基台にあるオルゴールメカからのシャフトが回転することで、観覧車が動く仕組みですが、シャフトが回転しません。オルゴールメカとシャフトの間で故障があるようです。
故障箇所を調べる為に、基台部分を分解しようとしたのですが、ネジも無く、裏蓋が全周に渡り接着されているようです。
ネットで調べると、裏蓋は溶着されていてはずせないようです。裏蓋を切断し穴をあけるしか方法はないようです。

依頼者は、できるだけ傷がつかないようにと思っているかと思います。裏蓋の切断は依頼者の了解を得てからにしようと思います。

溶接がはずれ分離していたゴンドラは、基台の分解に関係無いので、ハンダ付けで修理しました。

コメント

トラックバック

<< 2025/06 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS