HDMI to VGAコンバータ2024年01月04日 21:21

HDDレコーダーと古いパソコン用のVGAディスプレイを繋いでテレビの代わりにしていますが、年末に、上手く映らなくなったので、取りあえず安物のコンバータを疑い、ネット通販でもう一つコンバータを注文していました。

その後、コンバータの故障ではなく、古いディスプレイの問題だとわかり、ディスプレイを交換してテレビはOKになりました。

注文してしまったコンバータが届いたので、故障でなかったコンバータと交換してみると、何と超安価とはいえ新品なのに、上手く動作しません。

これも勉強と思い、分解して調べると、HDMIコネクタと基板間の配線が1本断線していました。ポリウレタン線をハンダづけして補修しました。

ネット通販の超安価品は、なかには不良品もあるようです。今回は何とかなりました。

HDMI to VGAコンバータ 断線補修箇所2024年01月04日 21:37

上端の配線(GND)が断線していたので、ポリウレタン線をハンダづけで繋いで修理しました。
<< 2024/01 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS