はじめてのトランシーバー ― 2021年06月26日 22:30

西松屋のトランシーバーのおもちゃです。
電源が入らないという事で修理依頼されました。
まずは電池チェインジしました。OKです。
分解して内部を調べるとスピーカーの端子部分で断線していました。
端子板が外れていたので、スピーカーを交換しました。
動作確認すると電源オンで、スピーカーからノイズが出て電源が入っていることが確認できました。
通信相手のトランシーバーがないので、送受信ができるかのテストはできません。
電源オンの確認ができたので完了としました。
電源が入らないという事で修理依頼されました。
まずは電池チェインジしました。OKです。
分解して内部を調べるとスピーカーの端子部分で断線していました。
端子板が外れていたので、スピーカーを交換しました。
動作確認すると電源オンで、スピーカーからノイズが出て電源が入っていることが確認できました。
通信相手のトランシーバーがないので、送受信ができるかのテストはできません。
電源オンの確認ができたので完了としました。
最近のコメント