40MHzのラジコンカー2024年03月11日 07:33

40MHzのラジコンカーです。正式名は「ジョーゼン ラジコン ダートマックスJr Type-S」です。

「動かない」という事で修理依頼されました。

まずは電池チェックです。送信機の電池は9Vの006PでOKでした。本体の電池は単3電池4本で、全て完全に放電していました。手持ちは電池でチェックを続けます。

送信機から調べました。まずは、単体な電波チェッカーで電波の有無を調べOKでした。また、別のチェッカーで正常らしい変調音も確認できました。
手持ち部品にあった40MHz受信基板でチェックすると送信機の信号に正常に反応しました。
送信機は、正常と思われます。

ラジコンカー本体に手持ちの電池を入れて調べると、やはり反応しません。

ラジコンカー本体の受信基板に問題がありそうです。

コメント

トラックバック

<< 2024/03 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS