アンパンマン おしゃべりいっぱいことばずかん ― 2022年04月23日 22:15

アンパンマンの初代ことばずかんです。
今日は2台目です。
起動音は出るが、読み取りができないという事で修理依頼されました。
起動音が出るので、電源系はとりあえずはOKです。
読み取りセンサーの不良が考えられるので、スマートホンのカメラで、センサー先端の穴を見て赤外線LEDに点滅を調べました。
点滅が確認できないので、センサーと基板間のハンダづけ不良を疑い、ハンダごてをあててハンダづけをやり直しました。
再度確認すると、点滅が確認できました。
読み取りをしてみると、やや不安定ですが、読み取りできるようになりました。
とりあえずは完了としました。
今日は2台目です。
起動音は出るが、読み取りができないという事で修理依頼されました。
起動音が出るので、電源系はとりあえずはOKです。
読み取りセンサーの不良が考えられるので、スマートホンのカメラで、センサー先端の穴を見て赤外線LEDに点滅を調べました。
点滅が確認できないので、センサーと基板間のハンダづけ不良を疑い、ハンダごてをあててハンダづけをやり直しました。
再度確認すると、点滅が確認できました。
読み取りをしてみると、やや不安定ですが、読み取りできるようになりました。
とりあえずは完了としました。
最近のコメント