ピアノ型のオルゴール2025年04月12日 14:34

3月9日のイベントで扱ったオルゴールです。
この時はゼンマイの巻き上げができないと言う事だったのですが、普通の右巻きではなく、左巻きであることがわかり、解決して返却しました。

今回は、「メロディが超スローになった。」と言う事で、修理依頼されました。

ゼンマイはしっかり巻かれており、目視では問題はありません。古いオルゴールなので、ギアやシャフトで摩擦が大きくなりスローになっているものと思われます。

摩擦を少なくする為に、オイルを小さな筆でシャフト、ギアに塗ってみると、メロディのスピードがアップしました。

特に、エアーブレーキ(回転を一定にする為の羽根車)での摩擦が問題だったようです。

コメント

トラックバック

<< 2025/04
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS