プラレール つばめ2024年03月11日 08:51

新幹線つばめ号のプラレールです。

「動かない」という事で修理依頼されました。

電池チェックしましたがOKでした。

動かない原因を調べました。まずはモーターはOKでした。ギアボックスのラチェット部分を疑い色々試しましたが改善しません。

困っていたのですが、ゴムタイヤが動輪よりもやや大きく、一部が車体と干渉して止まってしまうことに気づきました。

どうもゴムタイヤはプラレールの汎用品では大きすぎるようです。専用ゴムタイヤは手持ち部品にないので、車体側を削って、汎用ゴムタイヤでも干渉しないようにしました。

動作確認すると、正常に動くようになりました。

コメント

トラックバック

<< 2024/03 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS