お買いものレジスター 補修後2023年06月07日 07:51

ハンダづけ、熱収縮チューブで補修後です。
本体とバーコードリーダー間のコードの長さが極力変わらないようにしました

アンパンマン ふわっと大きなKOパンチ2023年06月07日 11:28

アンパンマンを叩くとゆらゆらしながら起き上がる大きな空気ビニール製の人形です。鈴入りなので、揺れるたびにリンリンと鈴の音が鳴りますとメーカーの説明にあります。

頭部の後側にある空気吹き込み口が破断して空気が漏れるという事で修理依頼されました。

破断した吹き込み口があったので、ビニール用接着剤を破断面に塗り接着しました。接着後、念のため、破断した部分にビニール用接着剤を盛るように塗っておきました。

時間をおいて十分接着させてから、空気入れで空気を吹き込み膨らませました。激しい漏れはありませんが、しばらく時間をかけて漏れがないかチェックします。

数時間経過してもほとんど空気が抜けないので修理完了としました。

その後、半日程度経つとやや空気が抜けてきました。小さな穴が残っているようです。発見次第、接着剤かビニール用テープで補修する予定です。

アンパンマン ふわっと大きなKOパンチ 破断面2023年06月07日 11:39

破断していた空気吹き込み口です。

IRリモコン 阪急バス2023年06月07日 16:45

赤外線リモコンの阪急バスのおもちゃです。

リモコンを操作しても、モーター音はするが走らないという事で修理依頼されました。

動作確認すると、リモコンに反応して音声が出てモーターも回転しているようです。

車体を持ち上げると後輪タイヤも回転しました。どうも、ギアボックス内でギアとシャフトの固定が悪くなり滑っているようです。

分解して、ギアボックスを調べると後輪シャフトでギアとシャフトに滑りがありました。原因は、ギアにひび割れができてシャフトと繋がる穴が僅かに大きくなった為と思われます。
ギアの歯はしっかりしているので、ひび割れ部分とシャフトとの接続部分を瞬間接着剤で固定しました。

再組み立てして、動作確認すると正常に走行しました。

IRリモコン 阪急バス 滑っていたギア2023年06月07日 16:53

ひび割れができて、滑っていたギアです。

カメのおもちゃ2023年06月07日 17:57

正式名称は「Baby Einstein Baby Neptune Ocean Orchestra Musical Toy」です。
電源を入れて、甲羅のボタンを押すと音楽が流れて甲羅のボタンが光ります。

電池をいれても動かないという事で修理依頼されました。

電池は入っていなかったので、手持ちの電池でテストしました。

電源スイッチを入れてボタンを押しても反応がありません。

内部を調べようと分解していると突然動き出しました。どこかが接触不良だったのか、原因はわかりません。

とりあえず、再組み立てして時間をおいて動作確認を続けることにします。

やりたい放題系おもちゃ2023年06月07日 18:34

正式名称は「タカラトミー ディズニー トゥーンタウン 夢中でイタズラできた!」です。

液漏れした電池が取り出せなくなったので、取り出して、代わりの電池を入れてほしいという事で修理依頼されました。

液漏れした電池は、小さなマイナスドライバーで簡単に取り出せました。漏れた液は乾燥していて粉になっていたので簡単に清掃しました。幸い電極は錆びていなかったので、代わりの電池を入れると正常に動作しました。
<< 2023/06 >>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

このブログについて

おおさか ひらのおもちゃ病院・東住吉おもちゃ病院・八尾おもちゃ病院で私が修理した事例を紹介します。
記事、画像は、営利目的の転載を禁じます。

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS